SSブログ

山口多聞 再婚 [山口多聞]

スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});



 1934年の年が開け、おそと気分も
抜け切らない中、山口少将は、華燭の
典をあげました。

 初婚と同様に海軍大臣宛に結婚願を
提出し、認許という手続きを踏んでの
結婚でした。

 再婚相手は、四竈仁邇(しかまじんじ)氏の
三女の孝子氏でした。四竈仁邇氏は宮城県
出身の教育家で、県盲啞学校長を務めて
いました。口添えをしたのは、山本五十六
長官でした。

 山本長官自信、四竈家の仲人を受けて
結婚しており、この縁で、孝子氏を山口少将に
紹介していました。

 四竈仁邇氏は、4人の娘がおり、全員
職業軍人に嫁いでいます。山本長官自身、
才媛の孝子氏を気に入っており、大学に
進むよう勧めています。

 山口少将42歳、孝子氏28歳で、前妻敏子氏
より3歳年下でした。そして、山口少将が新婚
生活に慣れかけた5月6日、父の宗義氏が
死去しました。

 新婚から半年ほどたった6月1日に、
山口少将は、在米大使館附武官に補され
ました。半年足らずの新婚生活に別れを
告げて、アメリカに行くことになりました。

 この当時、アメリカとの関係は、満州事変で
悪化していました。山口少将は、アメリカに
渡る前、中国と満州国の現況を視察する
ように命じられました。

 上海に降り立った山口少将は、第一次
上海事変の痕跡が残りながら近代的な
ビルが林立し、国際都市として活況を
呈していました。

 北平(ペーピン。北京のこと)は猛暑
でした。蒋介石率いる南京国民政府が
10年間だけ、北平と呼んでおり、日本も
倣っていました。


紹介書籍:山口多聞 空母「飛龍」と運命を共にした不屈の名指揮官
著者:松田 十刻(まつだ じゅっこく)


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。