SSブログ

航空巡洋艦利根、筑摩 栗田長官からの命令 [航空巡洋艦利根、筑摩]

スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});



 羽黒の支援に乗り出した利根は、羽黒の後ろに着くと、
「我、後尾につく」と信号を送り、砲撃戦を開始しました。

 利根の援護を受けた羽黒は、元気を取り戻し、前方の
空母に砲撃をして撃沈しています(サマール沖海戦で
撃沈したアメリカ軍の空母はガンビア・ベイのみですので、
撃沈したというのは誤報です)。

 羽黒は、さらに前方に3隻の空母を発見しました。
同じころ、利根は、5隻の空母を視界にとらえていま
した。黛艦長は、雷撃戦を考えましたが、利根の魚雷は
残り3本でした。これでは、戦果は望めませんでした。

 そこで、まだ魚雷があるだろう思われる羽黒に対し、
共同で雷撃戦を行うよう意見具申しています。羽黒は、
第五戦隊の旗艦で、司令官が座乗していたので、
黛艦長からは意見具申という形をとることになります。

 ところが、羽黒からは何の返事もなく、黛艦長は、
再度督促の信号を送りました。この時、羽黒には、
栗田長官から、逐次集まるようにと言う命令が下されて
いました。この後、黛艦長にも同じ命令がきています。

 羽黒は、黛艦長に返事することなく、旋回しています。
黛艦長は、この決定に納得していませんでした。

(追記)
 羽黒に乗っていた橋本司令官は、「水雷屋の橋本」と
言われていた、海軍で知らないものがいない、水雷の
名手でした。

 当然、黛艦長からの意見具申に対し、水雷専門の自分に
水雷戦を行えと督促するとはと感心しており、栗田長官の
命令がなければ、統制雷撃を命じるつもりでいました。

 橋本司令官は、ライオン艦長の異名をとる黛艦長が、怒る
だろうことは想像できましたが、致し方なく反転したというのが
実態でした。


紹介書籍:航空巡洋艦「利根」「筑摩」の死闘


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。