SSブログ

源田実参謀 急降下爆撃機からの攻撃 [源田実航空作戦参謀]

スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});



 日本軍は、超短波無線は、艦対艦がやっとの
状態の時、アメリカ軍は、実用化された、艦対艦、
艦対空、空対空の性能の良い超短波無線電話を
持っていました。

 更に、対艦、対空のレーダーも持って
いました。日本軍は、この当時、レーダーに
至っては試作の段階で、戦艦伊勢と日向に
装備されていただけでした。

 敵機の状況がわからない状態の時、飛龍の
見張員の吉田特務少尉が、7時19分に、
「敵急降下爆撃の編隊左30度、加賀に
向かう、高度4000」と絶叫しました。

 SBDドーントレスが、すでに一本棒になって、
加賀に向かっていきました。エンタープライズから
飛びたった、マッククラスキー少佐の急降下爆撃機
25機でした。

 この内の20機が、7時23分頃、ダイブに
入り、加賀に向かっていきました。残りの5機は、
7時24分頃、加賀の左前方500mほどのところに
いた赤城に急降下していきました。

 7時28分ごろ、ヨークタウンから飛び立った、
レスリー少佐のSBDドーントレス急降下爆撃隊
17機は、蒼龍にダイブしていきました。

 この時、飛龍は、これまでの敵からの集中的な
攻撃を受け、回避運動を続けていたため、北東の
方に1艦だけ離れており、敵の急降下爆撃隊の
進入路に並んでいた3艦から離れていたため、
攻撃を受けずに済みました。

 この急降下爆撃で、加賀は4発、赤城は
2発、蒼龍は4発の爆弾を浴びることに
なりました。

 本来なら、この程度であれば、珊瑚海海戦で
爆弾を浴びた翔鶴同様、飛行甲板は使えなく
なるものの、行動は可能なはずでした。


紹介書籍:航空作戦参謀 源田実
著者:生出 寿


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。