SSブログ

源田実参謀 第二次攻撃完了 [源田実航空作戦参謀]

 攻撃を終えた第一次攻撃隊は、午前6時
ごろまでに、「やったぞ」という
雄姿で、母艦に帰ってきました。

 姿を見せなかった未帰還機は、加賀の
雷撃機5機と零戦2機、翔鶴の爆撃機1機、
赤城の零戦1機の9機でした。

 第二次攻撃隊は、午前4時35分に、
攻撃を開始しました。赤城の進藤大尉が
指揮する制空隊は、第一次攻撃隊の制空権を
引き継ぎ、アメリカ戦闘機数機を撃墜し、
ついで、飛行場の地上機と、飛行場施設
にも攻撃を加えました。

 嶋崎総指揮官が指揮する水平爆撃隊は、
飛行場に爆撃し、地上の飛行場と飛行場
施設を粉砕しました。

 蒼龍の江草少佐が指揮する急降下爆撃隊は、
アメリカの対空砲弾を逆にたどって、真珠湾の
艦船群に、急降下爆撃しました。

 第二次攻撃隊は、午前9時22分ごろまでに、
ほとんどが大小の損傷を受けて、母艦に帰って
きました。合計20機が未帰還となりました。
アメリカ軍が戦闘配置につくと、日本軍の
損害も大きくなったことを示しています。

 第一次、第二次攻撃隊の未帰還機の
合計は29機で、搭乗員の数は、55人
でした。

(追記)
 真珠湾攻撃による戦死者は上記以外にも、
過去に何度か紹介している特殊潜航艇による
攻撃によるものも存在します。

 5隻の潜水艦に運ばれた特殊潜航艇は、
各艇に2名づつ乗り込み、航空機の攻撃に
呼応して真珠湾内に潜入を試みました。しかし、
特殊潜航艇の攻撃は、全て失敗に終わり、
捕虜になった1名を除き、全員戦死しています。

 これが、「特別攻撃隊の9軍神」とされ、
この後の日本に大きな影響を与える事に
なります。


紹介書籍:航空作戦参謀 源田実
著者:生出 寿
nice!(0)  コメント(0) 

源田実参謀 零戦の活躍 [源田実航空作戦参謀]

 村田少佐は、雷撃隊の先頭で、戦艦
ウエストバージニアに突入し、838kgの
91式魚雷改二を発射し、上空スレスレに
飛び越えた瞬間、振り返りました。

 轟然と爆発がおき、巨大な水柱が空中に
盛り上がりました。村田少佐は、後部の
偵察員と電信員に、「当たったぞ。」と
怒鳴りました。乗員は、「隊長、
命中です。」と返事してきました。

 途端に、敵の弾が飛んできました。村田
少佐は、「こんなことはしていられない。」と、
スロットルを全開にして、離脱にかかりました。

 総指揮官の淵田中佐が指揮する80kg
爆弾を抱えた水平爆撃機49機は、高度
3000mで、戦艦群に対する中隊ごとの
編隊爆撃を行い、49弾中13弾を命中させ、
戦艦4隻とその他1隻を撃沈破しました。

 赤城の板谷少佐が指揮する制空隊は、
邀撃してきたアメリカ戦闘機4機をたちまち
撃破し、午前3時30分には、空中に
アメリカ軍機は一機もいなくなりました。

 その後、6つに分かれ、飛行場の地上機を
破壊しました。

(追記)
 板谷少佐は、真珠湾に向けて東進している時に、
源田参謀に、アメリカ軍戦闘機に対する、
零戦の成算を問いただされています。

 その時、板谷少佐は、「大陸の戦闘経験と、
アメリカ軍の戦闘機性能から推測すると、
わが軍1機で、3機は相手にできると
思います。」と返答しています。

 零戦に積まれた20mm機銃の威力や
運動性能は、真珠湾における零戦の
優位性を証明しており、板谷少佐の
ホラではないことを裏付けて
います。


紹介書籍:航空作戦参謀 源田実
著者:生出 寿
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。